会員情報
更新

ログオフ

入会案内

Innovation & Technology Challenge

募集要項

目的

  • 最新のデジタルテクノロジー(クラウド、AI、IoT、ロボティクス)のキャッチアップ
  • 革新的な技術を前提とした新規性のある事業の開発能力の向上
  • AiA会員企業員同士の交流促進
  • AiAの認知度向上

主催

一般社団法人 愛知県情報サービス産業協会(AiA)

名称

「AiA Innovation & Technology Challenge 2025 ~DX人材として羽ばたき、未来を創造せよ!~」
(略称 ITC2025)

開催日

2025年 9月27日(土) (予備日)2025年10月4日(土)

[開催期間:2025年 6月4日(水)~9月27日(土)]

開催場所

(1)株式会社中電シーティーアイ ネクスタビル

  (名古屋市東区東桜一丁目1番1号 アーバンネット名古屋ネクスタビル5F)

 https://www.cti.co.jp/company/location/

 ◆セキュリティ管理されたエリアです。

 ◆参加者(スタッフ、観覧/応援者含む)は別途規定するセキュリティルールに従ってください。

 

(2)オンライン

競技方法

(1)ロボット走行部門

ライトローバーを使用した自走式ロボットで、指定コースを走行します。走行時の課題解決や経過時間等により順位を決定します。
レギュレーションやロボット走行ルールは、別に発行する「ロボット走行部門コース・ルール説明書」(文書番号:B-6)【後日公開予定】を参照してください。
※ライトローバーのサイト:https://www.vstone.co.jp/products/lightrover/

(2)アイデア部門

本コンテスト内で開催するアイデアソンの成果となるアイデアについて審査します。アイデアのテーマは別に発行する「アイデア部門説明書」(文書番号:B-7)【後日公開予定】を参照してください。

なお、両部門の参加を必須とします。

表彰

コンテストでの入賞者を表彰します。

(1) 総合部門

優勝を表彰します。

(2) ロボット走行部門

第1位、第2位、第3位を表彰します。

(3) アイデア部門

第1位、第2位、第3位を表彰します。

 ※審査員特別賞等の上記以外を表彰する場合があります。

参加資格

AiA会員企業内で構成したチーム(複数可:1会員 チームまで)。1チームは2人以上とします。
【AiA入会についてはコチラを参照下さい。】

参加費用

無料
ただし、ロボット購入費用、諸経費等は参加者負担とします。

コミュニケーション

  • コンテスト事務局や参加チーム間のコミュニケーションはTeams(ITC2025)を利用します。
  • 設定するチャネルは以下の通りです。
    「標準チャネル(一般)」  全メンバーを登録、全チーム向けの情報共有
    「プライベートチャネル(チーム名)」  チーム毎のメンバーを登録、個別チーム向けの情報共有

(1)登録メンバー

  • 上記Teamsの「標準チャネル」「プライベートチャネル」の両方に、参加申込フォームより「申込責任者」「Teamsに登録を希望するチームメンバー」を初期登録します。
  • 追加登録をご希望の場合は、申込責任者より「プライベートチャネル」でご連絡願います。
  • 登録メンバーは、参加チームのメンバーに限ります。
  • タイムリーな情報共有のためにも、チーム全員のTeams登録をお勧めします。

(2)連絡・ファイル共有方法

  • 連絡は投稿機能を利用してください。
  • ファイル共有はTeamsに登録されている人のみが可能です。
  • ファイル共有は「ファイル」にアップロード後、必ずその旨を投稿してコンテスト事務局へ連絡してください。(コンテスト事務局からアップロード先のフォルダを指定する場合があります)

(3)個別の連絡方法(他チームに知られたくない等)

  • 「プライベートチャネル」へ投稿、ファイルのアップロードをしてください。

スケジュール

(1) 4月21日(月) コンテスト申込 受付開始

(2) 5月30日(金) コンテスト申込 締切

(3) 6月 4日(水) 参加者説明会(平日夜間) (オンライン開催)

(4) 7月16日(水) 試走会(平日夜間) ※19:30より懇親会を開催します。ご参加ください。

(5) 7月26日(土) アイデアソンセミナー Day1

(6) 8月 6日(水) 試走会(平日夜間)

(7) 8月23日(土) アイデアソンセミナー Day2

(8) 8月27日(水) 試走会(平日夜間)

(9) 9月10日(水) 試走会(平日夜間)

(10) 9月24日(水) 試走会(平日夜間)

(11) 9月27日(土) コンテスト大会  予備日は、10月 4日(土)

審査基準

(1)ロボット走行部門

資料「ロボット走行部門コース・ルール説明書」(文書番号:B-6)を参照して下さい。(只今準備中)
準備でき次第公表いたします。(5月下旬公表予定)

(2)アイデア部門

資料「アイデア部門説明書」(文書番号:B-7)を参照して下さい。(只今準備中)
準備でき次第公表いたします。(5月下旬公表予定)

申し込み方法

2025年4月21日(月)に申し込み開始、5月30日(金)締切
Microsoft Forms( https://forms.office.com/r/E8e6Vb5EbE )からお申込み下さい。

「自動応答メール」とコンテスト事務局から「申込受付完了メール」の2通が届きますので、ご確認願います。

<事務局>
 一般社団法人愛知県情報サービス産業協会(AiA)
 E-Mail: info@aia.or.jp (出来る限り電子メールをご利用ください) TEL:052-219-0546

著作権の扱い

  1. 本コンテストのために開発したソフトウェアの著作権は、開発者に帰属します。
  2. 市販のライブラリ等を組み込む場合には、その仕様と開発者を開示してください。
    (第三者の著作を保護するための措置)
  3. 本コンテストの準備段階からコンテスト当日にいたる過程で、コンテスト事務局会が撮影・録画した映像やプレゼンテーション資料など、一般開示した情報と取材内容は Web、雑誌、新聞などに掲載することができるものとします。

個人情報の扱い

申し込み情報など個人情報は、本コンテストの運営にのみ利用し、その他には使用しません。コンテスト終了後は、次回開催の参考とするためコンテスト事務局で管理します。

詳細は、AiAホームページの「プライバシー・ポリシー」をご覧下さい。

問い合せ/応募先

一般社団法人 愛知県情報サービス産業協会(略称:AiA) コンテスト事務局
〒460-0008 名古屋市中区栄二丁目4-1(広小路栄ビルディング3階)

E-Mail: info@aia.or.jp TEL:052-219-0546

※参加申込後は、Teamsチャット機能をご利用ください。