//////////////////////////////////////////////////////////////  【注】申込先は、< info@aia.or.jp >です。  ※本メールへの「返信」は、送信エラーとなりますので、ご注意願います。 //////////////////////////////////////////////////////////////                          2023年 7月5日 AiA会員各位                          AiA 人材育成委員会                            委員長  青井基行   人材育成セミナー41「デジタルテクノロジーの基礎」(ご案内)        拝啓 貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、 厚くお礼申し上げます。 掲題の通り、セミナーを行います。 なお、このセミナーは3月に「AiAセミナーのご案内」でお知らせした 「2023年度AiAセミナー開催予定表」のNO.41に相当します。 是非多くの方にご参加いただきますようお願い申し上げます。                                 敬具             ― 記 ― 「デジタルテクノロジーの基礎 〜DX時代のSEに必要な技術〜」セミナー  ◇日時: 2023年11月17日(金) 9:30〜16:30  ◇場所: 愛知県産業労働センター「ウインクあいち」 1109会議室       名古屋市中村区名駅4丁目4-38       ( https://www.winc-aichi.jp/access/ )  ◇講師: 株式会社 富士通ラーニングメディア 佐藤祥史様  ◇受講対象者:    デジタル技術を活用して新規ビジネスの創出や社内業務の効率化の検討を行う方  ◇定員:20名      (1社当たりの参加者が多い場合には人数制限をさせていただきます。)  ◇最少開催人数: 10名(開始2週間前ごろに決定)  ◇参加費: AiA会員 10,000円  一般の方は、20,000円  ◇申込締切: 10月13日(金)12時  ◇概要:   デジタルビジネス時代に必要となるICTトレンド技術について、活用事例を   ベースに、各技術の位置づけ・つながりを学習します  ◇プログラム:    1.1 デジタルビジネスとデジタルテクノロジー    1.2 デジタルテクノロジーの活用    1.3 デジタルトランスフォーメーション    2.1 クラウド、モバイル    2.2 IoT    2.3 次世代移動体通信 5G    2.4 データ分析    2.5 AI/機械学習    2.6 ブロックチェーン    2.7 Robotics    2.8 量子コンピュータ    2.9 その他のデジタルテクノロジー  ※セミナー内容の詳細は以下URLのPDFを参照願います。    https://www.aia.or.jp/doc/2023_AiA_Seminar_syllabus.pdf#page=15                             以上 ================================================================  ※ここより下の部分のみ送信願います。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ================================================================  <参加申込フォーム> info@aia.or.jp <締切> 10月13日(金)12時  2023年11月17日(金) 9:30〜16:30  「デジタルテクノロジーの基礎」セミナー  ◇会社名:  ◇申込責任者    氏名:    所属・役職:    連絡先住所(〒も):      (〒       )    TEL:    E-Mail:  ◇参加者    氏名:    所属・役職: ================================================================ /********************************************************/  <AiA通信配信元:AiA事務局>    (TEL: 052-219-0546 / E-Mail: info@aia.or.jp )  ▼ 会社情報、AiA通信宛先E−Mail等の内容は最新ですか?   ▲ 情報の更新は、AiAホームページでお願いします。          ○○ https://www.aia.or.jp/ ○○ /********************************************************/