AiA 通信
No.1114
2023/4/21(金)
このメールは、「AiA通信宛先」としてご登録のみなさまにお送りしています。(1会員1アドレス)
送信先変更希望の方は、メール後方のURLより、手続きしてください。
■ご案内
1.愛知県からの紹介 「グローバルインダストリー日本版『SMART MANUFACTURING SUMMIT BY GLOBAL INDUSTRIE』(SMS)初開催・出展募集中」
2.内閣府からの情報提供 「みちびきを利用した実証事業公募」
3.特定サービス産業動態統計
4.最近の管内総合経済動向
■事務局だより
5.「年会費算定に伴う調査票」のお願い(AiA正会員様)
6.AiA共催_デジタルスキル標準の解説セミナー「デジタルスキル標準の狙いと内容」
7.委員会メンバーの募集について
8.2023年度「AiAセミナー」のご案内
9.AiA会員様向け「保険制度」募集キャンペーン中
10.今後の予定(至近)
ご案内
1.愛知県からの紹介 「グローバルインダストリー日本版『SMART MANUFACTURING SUMMIT BY GLOBAL INDUSTRIE』(SMS)初開催・出展募集中」
ヨーロッパ最大級の産業展示会の日本版開催にあたり、愛知県ブースへ出展する県内企業を募集しています。
・開催日:2024年 3月13日(水)~3月15日(金)
・場 所:愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)(常滑市)
・募 集:愛知県内の企業60社程度(応募多数の場合は中小企業を優先)
・出展料:無料(旅費、輸送費、必要に応じて手配する通訳費等は各出展企業で負担)
・申込期限:2023年 9月29日(金)(応募状況により、期限前に受付終了する場合あり)
・問合せ先:愛知県 経済産業局産業振興課 グローバルインダストリーグループ
Tel:052-954-6374 E-Mail:sangyoshinko@pref.aichi.lg.jp
・URL:https://www.pref.aichi.jp/soshiki/sangyoshinko/23smsshuttenboshu.html
・SMS URL: https://sms-gi.com/
・SMS事務局:E-Mail:info@sms-gi.com
2.内閣府からの情報提供 「みちびきを利用した実証事業公募」
内閣府宇宙事務局準天頂室から情報提供がありました。
本事業は、準天頂衛星システム「みちびき」を利用した多種多様な製品・サービスが
早期に提供される環境整備のため、実際の利用環境を想定して行う実証事業に取り組む
企業及び高専・大学等を募集するもの。
・URL: https://qzss.go.jp/info/information/applidemo_230414.html
・過去の採択事例: https://qzss.go.jp/ex-demo/index.html
3.特定サービス産業動態統計
2月分が発表されました。(JISA統計ページ)
https://www.jisa.or.jp/it_info/statistics/tabid/769/Default.aspx#02
4.最近の管内経済動向
2月分が発表されました。(最近の管内経済動向のページ)
事務局便り
5.「年会費算定に伴う調査票」のお願い(AiA正会員様)
「調査票」データが未登録の会員様におかれましては、速やかにご登録いただきますようお願い申し上げます。
既にデータをご登録済みの場合は、または、社内の確認作業などでデータ登録にお時間がかかる場合は、お手数ですがAiA事務局( info@aia.or.jp )へご連絡いただければ幸いです。
なお、今年度よりメールのご案内のみとなりましたので、ご承知おきください。
◆詳細については、コチラをご覧下さい。
https://www.aia.or.jp/info/2023-chousa-hyou/
6.AiA共催 デジタルスキル標準の解説セミナー「デジタルスキル標準の狙いと内容」
一般社団法人情報処理学会CITPコミュニティ主催、AiAとJISA中部地区会共催による
オンライン(ZOOM)開催。
- 日時:4月26日(水) 17:00~18:30
- 講師:独立行政法人情報処理推進機構社会基盤センター 人材プラットフォーム部 研究員 藤中紀孝氏
- 参加費:無料
- 申込先:https://peatix.com/event/3540078 (ログインの上「チケットを申し込む」をクリック)
- 参考:デジタルスキル標準: https://www.ipa.go.jp/jinzai/skill-standard/dss/index.html
7.委員会メンバーの募集について
AiAには9つの委員会・分科会があり、各々活動しております。
6月には「 ビジネス交流委員会 」が新設される予定です。
協会の運営と我々業界の発展のために、どこかの委員会に参加していただければ幸いです。
委員会メンバーへのお申込みは通年随時受付いたします。
◆詳細、お申し込みについては、コチラのURLをご覧ください。
https://www.aia.or.jp/about/sosiki/
8.2023年度「AiAセミナー」のご案内
セミナーの継続的改善・充実を図っておりますので、ぜひご活用ください。
◆詳細については、コチラをご覧下さい。
https://www.aia.or.jp/info/guidance-of-seminar-2023/
9.AiA会員様向け「保険制度」募集キャンペーン中
AiAの福利厚生制度であります「団体保険制度」の募集を実施中です。
医療保険につきましては、社員の皆様へ情報展開いただければ幸いです。
(キャンペーン期間:~5月26日(金))
『AiAグループ保険』
( https://www.aia.or.jp/memberservice/hoken/g_hoken_camp/ )
会社が加入し、弔慰金・死亡退職金準備などの福利厚生を目的とした保険で、同様にお手頃な掛金で死亡保障をご準備いただけます。
『AiA医療保険』
( https://www.aia.or.jp/memberservice/hoken/i_hoken_camp/ )
社員の皆様にご活用いただける【個人加入】の医療保険です。
AiAのスケールメリットがありますので、個人で直接契約するよりお手頃な保険料で充実した医療補償にご加入いただけます。
◆詳細、お申込については、コチラをご覧下さい。
https://www.aia.or.jp/info/insurance-campaign-2023/
10.今後の予定(至近)
5月10日(水) 理事会
11日(木) 広報委員会
16日(火) 事業承継分科会
17日(水) 春季ゴルフ大会
18日(木) 人材育成員会
23日(火) 総務委員会
ホームページ「イベント・セミナーカレンダー」もご参照ください。
https://www.aia.or.jp/event_seminar/ (順次更新)
各委員会メンバーへはメーリングリストやTeams投稿等にてご連絡いたします。
<会員の皆様へ>
AiA通信の宛先変更や、事務所移転、代表者・AiA登録者交代 などは、AiAホームページの「会員情報更新」画面にてお手続き願います。=> https://www.aia.or.jp/member/login.php
お手続きには「ログイン情報」が必要です。「ログイン情報」再発行依頼は、AiA事務局までお知らせ願います。(ご注意願います。)
当メールのFromアドレスはAiA事務局からの送信専用のアドレスです。
AiA事務局へのお問合せ等は、下記のアドレスへお願いいたします。
/********************************************************/
<AiA通信配信元:AiA事務局>(TEL: 052-219-0546 / E-Mail: info@aia.or.jp )
/********************************************************/