AiA Innovation & Technology Challenge 2022
~DX人材として羽ばたき、未来を創造せよ!~
ニューノーマル・DX時代といわれて久しく、世の中の変化の速さは著しいものがあり、愛知県内の各企業についても例外なくその対応が求められています。 AiAでは、昨年までのPMコンテストを刷新し、新コンテストを企画することで、新しい時代に対応する企業の力を醸成したいと考えました。 DX時代に求められるのは、最新のデジタルテクノロジー(クラウド、AI、IoT、ロボティクス)のキャッチアップとその革新的な技術を前提とした新規性のある事業の開発能力であります。 新コンテストは、IoTに対応した機体によるロボット部門とそのロボットを起点にした事業アイディア部門(アイデアソン)で行います。 本コンテストを通してDXスキル(テクノロジー、事業創出)を身に付けていただくとともに、AiAのブランド力向上や会員企業員同士の交流促進を期待します。

2022年9月24日(土)開催
よくある質問とその答え(FAQ)
応募者の方から、よくある質問とその答えについては、「FAQ」をご覧下さい。
応募者の個人情報の取扱いについて
今回のコンテストでお寄せいただいた応募用紙にある「個人情報」の取扱いについては、「プライバシー・ポリシー」のページをご覧下さい。
ポスターデータのダウンロード
左のポスター画像をクリックすると、PDFデータをダウンロードできます。
参加チーム一覧 (9社12チーム)
No. | 会社名 | チーム名 |
---|---|---|
1 | (株)ITAGE | RabbItage(ラビテージ) |
2 | (株)サンテック | BRAINY |
3 | スマートインプリメント(株) | Smart Boys 2 |
4 | スマートインプリメント(株) | チーム井上 |
5 | (株)ソフトテックス | HIT + S & Run 2022 |
6 | (株)第一システムエンジニアリング | アンサインドi++ |
7 | (株)中電シーティーアイ | チーム協磨~kyoma |
8 | (株)中電シーティーアイ | ROBIT |
9 | (株)テクノフュージョン | Techma🧸 |
10 | (株)テクノフュージョン | KOM |
11 | (株)メイケイ | たかのカービィ ~ 夢見るセブンオーシャン ~ |
12 | (株)メイテツコム | "e"-Team |
※社名順※
スケジュール (2022年4月~9月)
月 | 日 | 行事名など | 場所・時間など |
---|---|---|---|
4月 | 22日(金) | コンテスト申込 受付開始 | - |
5月 | 31日(火) | コンテスト申込締切 | - |
6月 | 15日(水) | 参加者説明会<平日夜間> | オンライン開催 ▼ |
7月 | 20日(水) | 試走会<平日夜間>(コンテストコースの試走) | (株)中電シーティーアイ Collaboration Lounge HatCh ▼ |
8月 | 10日(金) | 試走会<平日夜間>(コンテストコースの試走) | (株)中電シーティーアイ Collaboration Lounge HatCh ▼ |
20日(土) | アイデアソンセミナー Day1 | (株)中電シーティーアイ Collaboration Lounge HatCh ▼ |
|
9月 | 3日(土) | アイデアソンセミナー Day2 | (株)中電シーティーアイ Collaboration Lounge HatCh ▼ |
5日(月) | 試走会<平日夜間>(コンテストコースの試走) | (株)中電シーティーアイ Collaboration Lounge HatCh ▼ |
|
17日(土) | 試走会(コンテストコースの試走) | (株)中電シーティーアイ Collaboration Lounge HatCh ▼ |
|
24日(土) | コンテスト本大会 | (株)中電シーティーアイ Collaboration Lounge HatCh ▼9:00~18:00 |
|
10月 | 1日(土) | コンテスト大会 予備日 | (株)中電シーティーアイ Collaboration Lounge HatCh ▼9:00~18:00 |
新型コロナ感染症対策方針
- 参加者説明会のオンライン開催
- 消毒液の設置と検温の実施
- 準備作業における、感染症対策実施のお願い
コンテストについてのお問合せは、コンテスト事務局までお願い致します。
<コンテスト事務局>E-Mail:contest@aia.or.jp TEL:052-219-0546 FAX:052-219-0547